沿革history
1990年 | 6月 | 菅野清治、青森市長島2-10-4にて㈱総合広告代理店総合広告社を創業。新聞等を主媒体として代理店契約を締結し、営業開始する。 |
9月 | 盛岡支社開設(盛岡市材木町4-31)。月刊求人情報誌「Be-job」岩手版出版・発行準備を進める。従業員数14名。 | |
11月 | 月刊求人情報誌「Be-job」岩手版創刊号発行。 | |
1991年 | 9月 | 秋田支社開設(秋田市中央通4-17-12)。月刊求人情報誌「Be-job」秋田版の出版・発行準備。 |
11月 | 月刊求人情報誌「Be-job」秋田版創刊号発行。 | |
1992年 | 7月 | 岩手県の事業拡大にともない、本社を盛岡市に移転。青森を支社とする。 |
9月 | (有)クリエイティブデザインを設立。代表取締役に菅野清治就任。同時にMACのDTPシステムを導入。 | |
1993年 | 2月 | 月刊求人情報誌「Be-job」青森版創刊号発行。北東北3県の求人情報誌ネットワークを構築。 |
1994年 | 7月 | ハウジング専門情報誌「岩手ハウジング年鑑」創刊号を発行。 |
1997年 | 5月 | 月刊求人情報誌「Be-job」創刊7周年記念パーティをホテル東日本盛岡にて開催。クライアント250社を招待。 |
10月 | 岩手日報社との業務提携により、彩新生活情報誌「岩手日報・ぽらん」を編集(月刊16Pカラータブロイド版/盛岡市・紫波町・岩手郡10万部) | |
1998年 | 6月 | 初の社員海外旅行実施 |
2000年 | 2月 | 東北で初めてインターネットで公開していた北東北における月刊求人情報「Be-job」の求人情報を携帯端末iモードで閲覧可能にし、各TV・全国紙・地方紙で話題となる。 |
ブライダル情報誌「Hoofu」創刊号を発行。 | ||
2002年 | 金融情報誌や投資関係企業が主催する金融関係企業を対象としたホームページコンクール等で、当社が制作した地方銀行のホームページが最高賞を受賞するなど、高い評価を受ける。 | |
2003年 | 5月 | FM岩手との提携による首長インタビュー番組「I LOVE MY TOWN」がスタート。 |
9月 | クーポンを切り取って利用できるフリーペーパー「Choki2」を創刊(発行部数13万5000部)。 | |
2004年 | 3月 | 育児情報誌「すてっぷきっず」創刊号を発行。発行部数13万2000部。 シニアマガジン「ヴィーヴルいわて」創刊号を発行 |
2005年 | 4月 | 岩手めんこいテレビにて、自社企画・制作の岩手の地域インフォメーション番組「押忍!熱血特ダネ番長」を放送開始。(〜同年12月まで) |
6月 | 15周年パーティをホテル東日本盛岡にて開催。クライアントを多数、招待。 | |
2006年 | 3月 | 岩手県内の学校を紹介する情報誌「岩手スクールガイド・IS(イズ)」を創刊。 |
2008年 | 3月 | 北東北3県ドライブガイド「ロードマスター青森・秋田・岩手」3刊発行岩手県事業委託の「岩手県田舎暮らし・サポートセンター」「人材開発プラットホーム」を受託する。 盛岡さんさ踊りガイドブック「おでやんせさんさ」発行。 |
2010年 | 7月 | 岩手県事業委託の「岩手県田舎暮らし・サポートセンター」「人材開発プラットホーム」を受託する。 盛岡さんさ踊りガイドブック「おでやんせさんさ」発行。 |
2011年 | 3月 | 東日本大震災発生。 |
10月 | 東日本大震災記録映像DVD「いわては半歩 歩き出す」、「いわて沿岸うまいものカタログ」製作販売し義援金拠出 | |
2012年 | 岩手県事業委託「被災求職者等雇用・人材育成事業」「被災地交流支援事業」受託。 | |
2015年 | 岩手教育会館の建て直しに伴い、盛岡本社を第2橘産業ビルに移転。 | |
2018年 | 岩手教育会館の建て直し完成に伴い、盛岡本社を岩手教育会館に移転。 | |
2020年 | 11月 | 代表取締役会長として菅野清治 就任。 代表取締役社長として福士欣孝 就任。 |
2021年 | 12月 | 代表取締役社長として藤田一典 就任。 |
2024年 | 10月 | 代表取締役社長として関久賢 就任。 |